沖縄そばの作り方レシピ(麺・ダシスープ・三枚肉ソーキ)

もうご存知だと思うけど、沖縄そばの麺は蕎麦(そば)粉を使っていません。小麦粉を使っています。で、このページでは小麦粉を100%使った沖縄そばの作り方(レシピ)を紹介したいと思います。

他には、三枚肉・ソーキ・ラフテーの作り方、ダシ・出汁スープの作り方レシピ、家庭菜園(プランター栽培)で作るネギ、手作りコーレーグースなども紹介したいと思います。

2013年5月15日(水)現在、沖縄製粉さんが小麦粉価格改定のお知らせを告知。業務用小麦粉の価格が上がるようです。ということは沖縄そば屋さんでの価格にも転嫁される!?なんていう心配をしてしまうのが庶民ってもの。

家庭用の小麦粉を使って手作り沖縄そば(自宅そば)で家族団らん!ってなのはどうでしょうか![沖縄製粉 小麦粉価格改定のお知らせ]

沖縄そば作りの工程

最初に始めることは、[仕込み水]を作ること。仕込み水とは「水分」という解釈で良いと思います。ただ、この仕込み水も麺の味に影響しますからしっかりと作りたい所。まず、水に食塩とかん水を混ぜ合わせます。それが『仕込み水』となります。

かん水は何って?アルカリ水のことで、もともとは中国の炭酸ナトリウムを含む湖水で、昔からめんや雲呑、まんじゅうの皮などの製造に使われていたんだって。

その仕込み水を使って進めていくよ。準強力粉に仕込み水を3回に分けて加えながらこねていこう。うんしょヾ(・´д`・;)ノうんしょ。こねてこねる。少しずつ生地ができてきたよ。

うんしょヾ(・´д`・;)ノうんしょ・・・ひぃ(il`・ω・´;)ひぃ、思ったよりも疲れるね・・・。そう、沖縄そばを手作りで食べるってことは楽なことじゃないんだよ・・・(汗)

さて、その次はこねた生地を親指で押して空気を抜こう!はい、そば麺の元となる生地が完成!それからビニール袋に入れて30分~40分ほど寝かせるんだ。え?なぜ生地を寝かせるのかって?し、質問が多いな・・・

これは正確な答えじゃない可能性もあるから、必ず自分自身でも調べるようにってことを条件にして答えてみるよ。小麦粉をこねて生地を作ったよね。するとグルテンが発生する。

そのグルテンを弱めるために寝かせると思うんだ。グルテンが発生することで生地がゴムみたいに伸び縮みするから伸ばしたりして麺を形成しにくくなるから、だと思う。

チクタク・チクタク・チ~ンヾ(。・Д・。30分経過しました。

さて、次にやるのは生地を手の平で円形にして、打ち粉をまぶしながら綿棒で伸ばしていきます。どれぐらいの厚さにするかというと約1,5センチぐらいがいいみたいだ。

打ち粉を上から振りかけながら、4~8枚のびょうぶ折りにして包丁で自分の好みの太さにカットしていこう。そしてカットした麺を手でギュギュっと握ると麺にちぢれがついてちぢれ麺になるよ。

びょうぶ折(おり)っていうのはね平行に四つに交互に折ることなんだ。こうして折って包丁で切ると麺を形成しやすいんだね。

さ、こうして出来上がった麺は、沸騰(ふっとう)した大きな鍋へ、ほぐしながら入れよう。そしてお箸でさっとかき混ぜ、麺が一度沈み、浮き上がってきたら約15秒後にすくい上げる。茹で上がったら油をまぶして扇風機で冷まして麺の出来上がり~(o´∀`o)ノ

はい、仕上げに盛り付けだ~!器に麺を入れ、だしスープを注ぎ、お好みのトッピングを加えて完成なのだ!三枚肉、軟骨ソーキ、ポークランチョンミート!?、かまぼこやネギ、卵焼きだっていいさ!

沖縄そば屋さんで食べるそばも美味しいけれど、手間ひまかけて自分で作ると美味しさも倍増すると思いますよ!当ページの手順は沖縄県本島南部の糸満市にあるサン食品さんを参考にさせてもらったんだ。

で、どうでしたか?沖縄そばの作り方(レシピ)。意外と簡単だった?それとも難しかった?一度作ってみると楽しくてハマってしまうかもしれませんよ!?

さて、糸満市のサン食品さんでは沖縄そば作り教室を開催しているみたいです。(実は何度か行こうと思ったけれど、いつも開催期日に予定が入ってしまって未だに実現していない・・・。)麺を寝かせている間、隣の工場で麺の製造工程を見学したり、そばの歴史も勉強できるようです。これはもう行かなくちゃだね(*´ω`*)!?

当サイトについてと免責事項

沖縄そば巡りは個人で運営しているサイトです。

沖縄そば巡りはは特定の施設、団体とは関係のない個人が運営しています。

当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。

沖縄そば情報下さい!

あなたの知ってる沖縄そば情報教えて下さい!

Sponsor Links

インスタントそば

[マルちゃん]沖縄そば即席麺(かつおとソーキ味)

[明星]沖縄そば即席麺(かつお昆布だしソーキ味)

[うるま御膳]沖縄そばと[ハウス]クリームシチュー

[うるま御膳]沖縄そばと[グリコ]インスタントカレー

[明星]沖縄そば即席麺(とんこつ醤油味)

[サン食品]沖縄そばと[オキハム]タコライス

[サン食品]沖縄そばと[キューピー]いかすみソース