備考 | 2012年12月16日(日)
那覇市の国際通りから一歩入った裏手通り『ニューパラダイス通り』にある沖縄そば処『やーさのーし』へ行って来ました。
日曜日の午前、衆議院選挙の投開票日となったこの日は人通りも少なく(いや、日曜日の午前中ならこんなものか)、私が一番客だったと思います。
モノレール美栄橋駅・県庁前駅の両駅からちょうど中間地点に位置する場所にあるやーさのーし。国際通りの中間にあるJALシティホテルの裏手にあります。
さて、このやーさのーし、何時頃から開店したのでしょうか、度々このニューパラダイス通りを使うのですが最近まで気付きませんでした。
スタッフはおばちゃん一人のようです。なんと、お昼は沖縄そば屋として、夜はBar(バー)として営業しているようです。オーナーさん、商売上手!
店内は、暗いです。夜営業のBarとしての照明なので、暗い。暗い場所での食事はあまり好まない私。むむむ。
注文したのは『ふつうの上等そばセット』620円。
[内容]
・沖縄そば
・じゅーしー
・ポーク玉子
沖縄そば、普通に美味しいです。名前の通り!軟骨ソーキと三枚肉、適度な味付け、適度なコシの麺、スープも美味い。うんうん、普通の上等だ(笑)!
じゅーしーは薄味でこちらも普通の上等やさ!
ポーク玉子は、卵が焦げてはいるが、暗い照明でそんなに気にならんさね(笑)これぐらいは気にしない!(明るかったら、気が沈むかも・・・。)
普通の上等そばセット。620円でこの味・ボリュームはいいですね。持ち帰りも可能なようで、その際は容器代が追加されるとのこと。
車で来た際には、近隣にあるコインパーキンがあるのでそちらを利用してみては。
あ、店名の『やーさのーし』の意味を聞くの忘れた(戒><)。『やーさ』はお腹がすいた、という意味なので、お腹すいたなぁという感じでしょうか(※未確認)
BARで沖縄そばを食べる気分を味わいたい方、普通の上等そばを食べたい方にオススメします!
ご馳走様でした! |