ハイサイそば
店舗写真 |
![]() |
---|---|
店名 | ハイサイそば |
市町村 | 沖縄県那覇市 |
番地 | 小禄1-20-11 |
地図 | |
アクセス | 沖縄モノレール奥武山公園駅から徒歩約15分ほど。 |
電話 | 098-857-9360 |
営業時間 | 11:00~18:00 ※水曜日のみ15:00まで |
定休日 | 日曜日 |
ホームページ | http://haisaihappy.ti-da.net/ |
スポンサードリンク |
![]() |
駐車場 | 3,4台 |
座席数 | 24席 |
写真 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
備考 | 2013年3月、 那覇市小禄にある『ハイサイそば』へ行きました。 ハイサイそば、スタッフが書いているブログを見て発見しました。手作りちんすこう、美味しそうだなぁと思ったら沖縄そばもあるとな!? 店内に入ったら『ハイサイ!』って迎えるとか思った自分が恥ずかしい。(そして言わなくてよかった。。。) 場所は那覇市小禄。小禄高校の近くですね。徒歩約7,8分ほどでしょうか。 モノレールからだと奥武山公園駅からが近いです。徒歩約15分近くは歩きそうです。 外観は普通の食堂。店舗前が駐車場になっています。 住宅街の中にあり、また一方通行のようなので徐行をお願いします。 店内は大きな窓ガラスの明るい庶民の食堂って感じ。座敷スペースもあります。観光客よりも地元のウチナンチュの台所ですね。 注文したのは軟骨ソーキそば(中)600円に、じゅーしー(小鉢付き)100円を追加。 キッチンの前には手作りのちんすこうやサーターアンダギーが販売されています。コーヒー味や、紅芋味などバラエティも豊富。 メニューは沖縄そば以外にもゴーヤーチャンプルーや豆腐チャンプルーなどもありました。 で、お味というと、家庭の懐かしい母の味で美味い!柔らか軟骨ソーキ、いつも食べてる麺、かつおだし!?の出汁スープ、じゅーしーと相性バッチリです。小鉢の漬物なども美味い。 母の愛情を感じるような沖縄そば(定食といっていいだろう)です。 地元に愛されるのが分かる気がする、学生時代の友人と飯食いに行こうぜ、とふらりと立ち寄る、そんなハイサイそばでした。 ご馳走様でした! |