伊麺しょり
店舗写真 |
![]() |
---|---|
店名 | 伊麺しょり |
市町村 | 沖縄県那覇市 |
番地 | 小禄1-4-25 |
地図 | |
アクセス | モノレール奥武山公園駅から車で約8分。小禄高校から徒歩約10分。 |
電話 | 098-857-3388 |
営業時間 | 11:30~14:30 ・17:30~24:00 |
定休日 | 調整中 |
ホームページ | http://m0988573388.ti-da.net/ |
スポンサードリンク |
![]() |
駐車場 | 10台 |
座席数 | 約30席(座敷あり) |
写真 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
備考 | 2013年5月。大型連休(GW)を利用して 行ってきたお店は、那覇市小禄にある 『手打ち沖縄そばの店 伊麺しょり(いめんしょり)』 団地・住宅街の中に佇むお店は目の前が(団地の?)公園。子どもたちが遊ぶ声が響く中、お昼休み前の14時に入店。 外観、内観は居酒屋さんの雰囲気。ふむ、沖縄そば屋さんが居酒屋メニューも出しているよりはその逆かな。 客層も幅広い。 若いカップルから自分のような一人客、家族連れにお孫さんを連れた老夫婦までいる。 う~んいいね(=゜ω゜)ノ、いい雰囲気だ。観光客をターゲットにしたお店ではなく、地元に密着したウチナンチュ向けのお店って感じだ。 で注文したのは、 ・手打ち沖縄そば(550円) ・伊江島のイカスミじゅーしー(150円) 私が行った時は厨房には大将一人だけ。忙しく調理をこなして配膳まで行なって慌ただしさが感じられる。 店内には座敷スペースもあり小さいお子さん連れでもこれますね。駐車場もあるし。 テレビでは所ジョージさんの番組が流れてお客さんの大半は料理を待つ間テレビに夢中。私は店内をちょいと散策。 む、セルフサービスの珈琲(コーヒー)・お茶のコーナーがある。ん?伊江島産の黒糖もある。ということで黒糖を口に放り込んでコーヒーを流し込む。 ちなみに、私はコーヒーは無糖派。砂糖を入れる場合は黒糖と決めております。 と、やって来ました! まずはちょい透明のスープに隠れた麺を『ズッ、ズズズバ!』とひとすすり、うむ、コシがあって、そしてスープと絡んで美味い!ダシも良く出てるじゃないですか! そしてかまぼこ、三枚肉、刻みしょうが、の相性も抜群だ!ほどよく煮込まれて柔らかくなった三枚肉、にしょうがを添えて食べ、スープで流し込む。 美味い! と、次は 伊江島のイカスミじゅーしーですよ!初めて食べますよ。『パクリ、もぐもぐもぐ』、Σヽ(゜Д゜○)ノ!!! イカ墨がほのかに香る!この風味はイカスミ汁が嫌いな人にはわからないだろうな・・・。美味いぞ! ほほう、なぜ幅広い年代層のお客さんが訪れるのかがわかりましたぞ。正直、観光客で賑わって欲しくないような、ウチナンチュの憩いの場であって欲しいような、そんなワガママな感想を持ってしまう、そんな伊麺しょりでありました。 ご馳走様でした! |