トムヤムクンそば
店舗写真 |
![]() |
---|---|
店名 | トムヤムクンそば |
市町村 | 沖縄県那覇市 |
番地 | 牧志1-12-1 |
地図 | |
アクセス | 松山交差点近く。久茂地小学校の前。 (※屋比久ビル101) |
電話 | 098-867-7567 |
営業時間 | 11:00〜14:00 18:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日 |
ホームページ | http://goo.gl/ENht6Y |
スポンサードリンク |
![]() |
駐車場 | 0台 |
座席数 | 約30席 |
写真 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
備考 | 2014年2月下旬、那覇市久茂地にあるスパイシーなアジア料理のお店、スパイスハーブホリデー『SPICE HERB HOLIDAY』へ行ってきました。 国際通りからも徒歩で行ける距離のアジア食堂・タイ屋台食堂。久茂地小学校の向かいにある店舗からアジアンな雰囲気が漂っている。 お昼時にお邪魔した店内は観光客風のお客はゼロ。ほぼ全員が地元沖縄のビジネスマン・オフィスレディに見えました。 お一人様の作業服のおっちゃん、ネクタイ・スーツ姿の若いサラリーマン、お洒落なOL風のお姉さん二人組、駐車場がないので徒歩で来れる距離の企業(会社)のお昼として利用されているようだ。 店内はカウンター席とテーブル席があり宴会や模合、歓迎会や送別会でも利用できるのだそう。(※予約すれば貸切もできそうだ) 店内に入った瞬間からスパイシー(香草・ハーブ系)な香りがする。外観の雰囲気から賑やかな店内を想像したが意外と穏やかというか落ち着いた大人の雰囲気だ。 で、今回のお目当ては沖縄そば麺を使用した『トムヤムクンそば』。沖縄とタイのコラボレーション!?辛いのが苦手だけれどずっと食べたかったのだ。 ランチだったからなのかメイン料理にはオプションが付いて、 ・日替わりサラダorトムヤムクンのどちらか一品、 ・ミニデザート がセットで付いてくる。トムヤムクンそば(950円)を注文したので日替わりサラダをオーダー。 ちょいと料理が出てくるのに時間がかかったと思ったけど、いや、いつも行く沖縄そば屋さんが早いだけなのかもしれない。よんな~よんな~待つわけさぁ。 ※ちなみにラストオーダーは閉店30分前にお願いしているそうです。 まず香草がタップリ乗ったサラダが運ばれてきた。普段は口にしないハーブ類が新鮮で美味い。店の前を歩くお洒落な通行人を眺めながら食べると自分もお洒落になった錯覚に(笑)。沖縄そばじょーぐーもお洒落さぁ! そしてようやくやって来ましたた『トムヤムクンそば』!楕円形・たまご型?の形の白い器がアジアン風。赤いスープに怖気づくも手を合わせて頂きます!※瓶に入った4点の香味料をお好みで追加 おほ(゜Д゜!沖縄そば麺と辛味スープって合うね!ずーズズズッ!と口に吸い込まれていく!ぷりぷりエビ、香草、辛いんだけど旨味が凝縮していて濃厚な深みのある出汁が胃に染みていく! 食べ進めると額に汗が湧き出してくる。上着を脱いで更にかき込む。ハムハム、ムシャムシャズズズス!辛いけどまろやかコクの出汁スープは全部飲めなかったけど、素直に美味えぞ!!! 最後にまんまると大きなタピオカが入ったココナッツミルクのデザートで締めたスパイスハーブホリデー『SPICE HERB HOLIDAY』はお一人様でもデートでも使える南国アジア料理の絶品沖縄そばなのでありました! では、ご馳走様でした!(コップンカー!) |